毎日ユナイト日記(11/29)

印象的な対戦:

 

味方: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126122112p:plainf:id:asblaziken:20211126130705p:plainf:id:asblaziken:20211126152643p:plainf:id:asblaziken:20211130200646p:plain

敵: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126122112p:plainf:id:asblaziken:20211126130705p:plainf:id:asblaziken:20211126152643p:plainf:id:asblaziken:20211126123259p:plain

結果: 勝ち

勝因: 結果的にはサンダーのスティールが決め手だったが、リスに自ジャン荒らされたあと1カメを捨てて冷静にロトムに向かい、形勢を立て直した判断はよかったと思う。

 


味方: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126122112p:plainf:id:asblaziken:20211126152643p:plainf:id:asblaziken:20211130200646p:plainf:id:asblaziken:20211126123259p:plain

敵: f:id:asblaziken:20211126130705p:plainf:id:asblaziken:20211128225537p:plainf:id:asblaziken:20211126153552p:plainf:id:asblaziken:20211126152643p:plainf:id:asblaziken:20211126123259p:plain

結果: 負け

敗因: 全オブジェクトをソラビにスティールされた

対策: ある程度の確率で抜かれるのは仕方ない。しかし余裕があるときは追い払うべき

 


所感: 

・互いのルカリオの技量差で決まる試合が多い(前からだけど)。自分がうまく使うのもそうだが、相手のルカリオに好き勝手させない工夫も必要。

・やっぱりリスは欲しい。ゴール際の攻防のときの圧力が全然違うし、ゴルサポ枠も1人はほしいため。

 

メモ:

・勝ってても3カメには甘えず寄せよう

毎日ユナイト日記(11/28)

印象的な対戦:


味方: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126153102p:plainf:id:asblaziken:20211128002024p:plainf:id:asblaziken:20211126130705p:plainf:id:asblaziken:20211128225447p:plain
敵: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126123259p:plainf:id:asblaziken:20211126122112p:plainf:id:asblaziken:20211128225447p:plainf:id:asblaziken:20211128225537p:plain

結果: 負け

敗因: サンダー抜かれて負け。終始相手のルカリオがうまかったなあという印象。とはいえバックドア読みリコールなど、うまかった部分もあるためそこは評価したい。

対策: 構成的にLHが弱かった。LH強い人はなるべく落ちないことを意識する。

 

味方: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126153102p:plainf:id:asblaziken:20211127180619p:plainf:id:asblaziken:20211126122112p:plainf:id:asblaziken:20211126152643p:plain

敵: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126153102p:plainf:id:asblaziken:20211128002438p:plainf:id:asblaziken:20211126130705p:plainf:id:asblaziken:20211128002509p:plain

結果: 勝ち

勝因: 序中盤相手のアブソルにかなり荒らされたが、サンダー戦で全滅させて勝ち。対アブソル入りにありがちな勝ち方になった。現環境アブソル入りで勝つの相当難しそう


所感: 

・2戦目のサンダー戦の途中1:3になってしまったが、キュウコンのユナイトでゲコゼラを落としてしのげたため、やはりキュウコンは採用価値がありそう。

・今日は結構味方のシラガがついてきてくれたが、相性的には可もなく不可もなくと感じた。普通に火力あるポケモンやスタン枠がついてきてくれたほうが動きやすい

 

メモ:

・1ガンクの際はウリムーに注意。

・近接強化攻撃でサンダーLH狙うと、取られた際にほぼ間違いなく死ぬ(=取られても全滅させて耐え、みたいなプランは取れなくなる)

毎日ユナイト日記(11/27)

印象的な対戦:

 

味方: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126130705p:plainf:id:asblaziken:20211126153527p:plainf:id:asblaziken:20211126122112p:plainf:id:asblaziken:20211126153102p:plain

敵: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126122112p:plainf:id:asblaziken:20211126153527p:plainf:id:asblaziken:20211127180619p:plainf:id:asblaziken:20211126153102p:plain

結果: 負け

勝因: お互いにタンクなしの構成だったが、先に相手に陣形構えられたので中央入れなくなって負け。

対策: タンク入れる。シラガ使うならニンフ->花舞バナが一番きれいかなあ

 

味方: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126130705p:plainf:id:asblaziken:20211126153527p:plainf:id:asblaziken:20211126122112p:plainf:id:asblaziken:20211126122205p:plain

敵: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126122112p:plainf:id:asblaziken:20211126123326p:plainf:id:asblaziken:20211126153527p:plainf:id:asblaziken:20211126122205p:plain

結果: 勝ち

勝因: サンダー守り切って勝ち。ルカリオの「上ルートに行きます」宣言で、全員が守り切る方針で統一できたのがよかった。ギリギリのバックドアもナイス。

 

所感: 

・吹雪のアッパーで終盤のアロキュウも大分戦力としてカウントできるようになった。採用するならニンフィアのポジションで、数値が低い代わりにスタンとユナイト技が優位点になる。

・シラガ+花舞バナ強いけど、構築全体の負荷に加えてバナの技量がかなり問われるので、使うなら相当な練習量が必要そう。

 

メモ:

・ワタシラガはロトムも加速できる

・サンダー戦でマップを見れてない。定期的に潜伏してマップを見る癖をつける。

毎日ユナイト日記(11/26)

印象的な対戦:

スタンダードが中心だったので少な目。 

 

味方: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126123259p:plainf:id:asblaziken:20211126122112p:plainf:id:asblaziken:20211126130705p:plainf:id:asblaziken:20211127180846p:plain

敵: f:id:asblaziken:20211126153527p:plainf:id:asblaziken:20211126122112p:plainf:id:asblaziken:20211126153102p:plainf:id:asblaziken:20211126123326p:plainf:id:asblaziken:20211127180619p:plain

結果: 勝ち

勝因: 3ロトムをエンドに通すという、1つ前の環境と同じ勝ち方ができた。

 

所感: 

ゼラオラは強いなあ。なるべく早く8,10に到達してほしいので、1オブジェクト以降はユナイトがあるときはオブジェクトに介入、それ以外はファームorゴールに専念した方がよさげ

・サンダー環境とはいえ、ゴールをこまめに入れる意識はやはり重要。ユナイト技の回転率を上げて、1人が1ゲーム当たり3回はユナイトを撃てるように意識したい

 

メモ:

ロトムにボーンラッシュを撃たない

 

 

毎日ユナイト日記(11/25)

飽きるまで続けます。某会社が営業停止になったのに未だにこのゲームやりこむ意味あるの?とか思わなくもないけど気にしない。

※一部のポケモンはドット絵がなかったので以下で代用します

ゼラオラf:id:asblaziken:20211126130705p:plainエースバーンf:id:asblaziken:20211126163216p:plainヨクバリスf:id:asblaziken:20211126123259p:plainワタシラガf:id:asblaziken:20211126153102p:plainウッウf:id:asblaziken:20211126163252p:plain

 

 

印象的な対戦: 

 

味方: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126123259p:plainf:id:asblaziken:20211126122112p:plainf:id:asblaziken:20211126122205p:plainf:id:asblaziken:20211126153527p:plain

敵: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126122112p:plainf:id:asblaziken:20211126130705p:plainf:id:asblaziken:20211126122205p:plainf:id:asblaziken:20211126153552p:plain

結果: 勝ち

勝因: サンダー直前に3カメを取られたが、自陣フロントへのゴールを許さなかったことで相手にユナイトゲージを貯めさせず、サンダー戦で有利に戦うことができた。

 

味方: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126123259p:plainf:id:asblaziken:20211126130705p:plainf:id:asblaziken:20211126123326p:plainf:id:asblaziken:20211126153747p:plain

敵: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126122112p:plainf:id:asblaziken:20211126130705p:plainf:id:asblaziken:20211126123326p:plainf:id:asblaziken:20211126123259p:plain

結果: 負け

勝因: 双方上ガンクだったが、1ハチ直後に相手だけヨクバリスに進化されてそのまま自ジャンを荒らされた。一生ゲッコウガにレベルで追いつけず負け。

対策: 2:2ならヨクバリスにさせないように下レーン組に頑張ってもらう。ガンクが上下に分かれた場合は、カウンターされてもお釣りがくるくらいのアドを上で稼ぐ。

 

味方: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126123259p:plainf:id:asblaziken:20211126122112p:plainf:id:asblaziken:20211126130705p:plainf:id:asblaziken:20211126152643p:plain

敵: f:id:asblaziken:20211126121828p:plainf:id:asblaziken:20211126123259p:plainf:id:asblaziken:20211126122112p:plainf:id:asblaziken:20211126130705p:plainf:id:asblaziken:20211126153102p:plain

結果: 負け

敗因: サンダー戦で負け。ほぼミラー構成だったがバナ/シラガの差分で負けた印象。やはりサンダー戦ではシラガが強い

対策: このパターンになったときは極力集団戦を行わず、スティールとバックドアで勝つことを目指す。あるいはこちらもシラガを組み込むか。

 

 

所感: 

・1周回ってヨクバリスが再評価されてきた印象。オブジェクトの取り合いに強く(特にサンダー)、ゲコルカに対してプレッシャーをかけられるのが強み。向かい風のプクリンに代わるタンク第一候補になりそう

 

 

メモ:

・至近距離からだとサンダーに巨大手裏剣を当てるのが難しい。若干距離を取ってから撃つように心がける

・分身撃つときに方向を変える癖をつけたい

 

ロキサス思考メモ

・ロキサスとは

f:id:asblaziken:20201204132354p:image

 

5tのロキサス+バフ付き疾走で強力な面を作りながら顔を詰め、相手に処理を強要させて後続の疾走で詰め切るデッキ。

キーパーツが集まらないときはEQ進化で耐えつつ揃うのを待つか、ヴァーミンパスチャーで面処理しつつ顔を削って頑張る。

 

・確定枠

シャムシャマ: ロキサスorヴァーミン下でナテラを回しつつこいつを走らせるのがこのデッキで最もやりたい動き。ナテラは基本1ターンしか回せないので、バウンスで次のターンも使い回すことは考えなくていい。またバウンス絡めて1ターンに2回走る際に手札が多いときは、1度目は4プレイで走らせること。

ナチュラルマナ: プレイ回数を稼ぐ上で重要なのでシャムシャマがいるときは安易に切らないよう心がける。場にナテラがないときは1ppでハンド減らせる。一応10t以降は2ドローできるのも忘れずに。

対空射撃: 撃ち先が必要なのでバウンスの信頼度は低いが代わりに序盤の盤面処理に使える。基本的に導きより優先して使っていっていい。

コッコロ: 序盤で山を掘るのと終盤のUBでの回復が主な仕事。10t以降はバウンス絡めてめっちゃ回復できる。

スクナ: 最強の疾走。後半でしか使わないし3枚入ってるので盤面やばそうなら2や4で切ってもいい。バフの乗せ方次第で、ゼルガの対象を隣のロキサスやヴァーミンにずらすことで実質ゼルガケアが可能。

休息: 5tロキサス始動のキーパーツ。2回復も活かしたいので撃つタイミングはなるべく引き伸ばしたい。4で使うときは3コスとくっつかない(エルフクイーン進化とかできない)ことに注意。

ワンコ: 持ってくるカードもハンド減らないので溢れ注意。ロキサス前に放置されると困るので自殺できるようにしておく。

EQ: 序盤の弱さを進化権1つで取り返せる。

ヴァーミン: 第2のロキサス。4や5で使う場合はバウンスでの再利用も積極的に検討。

堕落: 主な撃ち先は清浄、アイシィ、アンリ、ミラーの装甲車。

ロキサス: 2/5/4守護、味方4/4バフ、アミュレットタダのスーパーカード。コンボの途中でナテラを回収した場合は置き直しといた方が基本的に得。

パスチャー: 6の動きとして非常に優秀なので積極的に使っていっていい。しかし序盤の緊急時やハンド溢れケアのためには躊躇わず1で切るのも大事。

狼: 7で走れる。バウンスでターン跨いで使い回す優先度としては概ねスクナ→ヴァーミンコッコロ→シャムシャマロキサス→その他という感じ。

 

上記37枚に関しては議論の余地はない。残り3枚

 

・自由枠

3枚目の堕落: さすがに序盤被るときついのであまり入れたくはない。清浄を強く意識するなら検討の余地あり

3枚目のEQ: 3コスは吐くタイミングが難しく、理想ムーブに絡むカードでもないので入れたくない。連携ネメを強く意識する場合でも基本1度しか使わないので多分いらない。

ラミエル: 2コスの中で一番単体性能が高い。タイミングよく置ければバアルの打点を吸ったりミラーで進化権を要求できたりなどアドが取れる。後4の進化もパスチャーやスクナスクナが1t早まるので強力。ただし理想ムーブには絡まずドローもないので被るとややきついか。

スケアリー: ナテラの絶対量を増やせ事故を軽減できる。しかしナテラプレイまでのコストが3と重いので被ると動きが鈍くなる。ワンコから休息を引ける確率もあまり下げたくないので1or2投が無難。

冒険者: 序盤のテンポが大事な試合は少なく終盤もコストの関係でそんなに打点に絡めないので優先度は低い。

料理人: そもそもこいつが乗り物に乗る動きが弱い

 

・ロキサスターンの考え方

使えるppは最大pp+0ナテラの枚数-2。例えば5tで0ナテラ1枚なら5+1-2=4。ただし隣に添えられるフォロワーの最大コストは基本これよりさらに1低い。この場合だと3。

ナテラ、パスチャーアクセラは0pp、休息ナテラは1pp、バウンスは1pp。

2枚の乗り物に1体が乗るように意識していけば盤面が埋まりにくい。

早期ターンのロキサスが決まった場合は盤面処理を押し付けた方が強いのでパーツ回収はあまり考えなくていい。

ロキサス+ヴァーミンを決める際は基本ロキサス→2枚乗せヴァーミンの順にプレイ。ただし7pp以上でバウンスが2枚以上あるならヴァーミン進化→ロキサスの方が強い。

ナテラ置かずに6パスチャーすると7ロキ→ヴァーミン進化→スクナまで綺麗に繋がるルートがある。

余裕があれば最終面に守護が残るようにバウンスの撃ち先調整

 

・ロキサステンプレムーブ

準備: 5ppロキサス+0ナテラ+マナ+シャムシャマ+バウンス

過程: ロキサス、0ナテラ、マナ開き、ナテラ、シャム、バウンス、シャム、眼差し、ロキサス進化

結果: 1ドロー、いたずら、顔に10点、場に7/6+バフ付き3/3、一面処理

 

5t黄金ムーブ。

 

準備: 6ppロキサス+0ナテラ+マナ+ヴァーミン+3コス以下フォロワー

過程: ロキサス、0ナテラ、マナ開き、ナテラ、ヴァーミン、ヴァーミン進化、フォロワー

結果: 1ドロー、顔に3点、場に5/4+バフ付き5/5+バフ付きフォロワー、盤面にランダム3点×3+突進処理

 

ヴァーミン進化後のppが3なのでシャムバウンスシャムやコッコロ+ヴァーミン回収、導きナテラ導きナテラシャムなど様々な派生が可能。1pp増やせばスクナがくっつくので顔打点が10(11)まで伸びる。

 

・打点早見表

スクナスクナ: 8pp12点

スクナバウンススクナ: 9pp12点

堕落スクナマナナテラシャム: 7pp9点

前のターンにパスチャー→スクナスクナ: 8pp計18点

ロキサス: 2pp4点

スクナスクナシャム: 9pp13点

ヴァーミン進化スクナ: 6pp8点

 

・マリガン共通キープ

単: ワンコ、ロキサス

セット: ワンコorロキサス+シャムシャマ、ロキサス+休息

 

・対連携ネメ

後攻のみEQキープ

まずは進化ターンで全処理するのが第一目標。顔は7点以上残せれば良し。ゼルガケアと面整理をしつつ中盤を凌ぎ、ロキサスターンで一気に盤面と顔アドを取って押しきるのが理想。後半の主な回復は料理人、守護はアメスとアイシィ。堕落が重要

 

・対清浄

他2枚が強ければ堕落キープ

5ロキが理想だが、できない場合は2枚目の清浄を置かせないように進化を大事にしながらパーツを集め、どこかのターンで一気に叩きつけるイメージ。守護は選択不可なので堕落は全て清浄に費やしていい。ナテラを貯めまくってヴァーミンシャムシャマでOTK狙うプランも一応ある。

 

・対背徳

6バアル連打されないことを祈るしかない。回復はなるべく余さず使っていきたい。守護は月下の人狼くらい、回復はイオ侵食イリヤ。イオのドレインケアは難しい(盤面開けると死にかねないため)。ラミエルが有効

 

・対進化ロイ

後攻なら3カゲは絶対ケアする。とにかくロキサス+疾走を揃えるのが肝要。これに6ナハトで応戦してくるようなら回復できないのでこちらが有利。既にオーダー握られてるなら2面ナテラなどでケア。ラミエルが非常にうざい。

 

・ミラー

先に展開されてもロキサスシャムやヴァーミンで返せるので焦らない。ラミエルが有効。守護はロキサスが2面立ててくる。回復は休息いたずらコッコロ。

 

 

 

 

 

松屋メニューtier表

どうも週に14回松屋に行く男です。

今回は6年間松屋に通い続けた私が、独断と偏見で松屋のメニューをランク付けしてみました。

※対象は朝定食やランチ、期間限定等を除く常設メニュー12種で、おいしさや値段など総合的なおすすめ度で評価しています。

 

・tier表

tier1 キムカル丼 カレー

tier2 牛めし ねぎたま牛めし 豚生姜焼き定食 ねぎしお丼

tier3 おろし牛めし ビビン丼 カルビ焼肉定食 牛焼肉定食

tier4 豚焼肉定食 カレギュウ

 

以下個別

 

キムカル丼(500円)

10点

ひんやりとしたキムチと甘口のタレが特徴。カルビや米も含めて全てがうまい。しかしキムカル丼がすごいのは、これらの具材全てが相互に相性補完がとれていること。どのように食べてもうまいのだ。ちなみに私はまずキムチだけ食べてからカルビと米を一緒に食べている。値段もワンコインに収まっており非の打ち所がない。文句なしの最高評価。

ちなみに稀に発生するカルビ増量期間中はtierGODになる。

 

カレー(490円)

9.5点

松屋のカレーはうまい。

特徴はとにかく辛いことである。辛いものが好きな人にはもちろんだが、好きでも嫌いでもないくらいの人にも是非食べてみてほしい。ちなみにカレーを食べ終わって味噌汁を啜っているときに一番辛さを感じる。

量がやや少なめで肉もないのでコスパは悪めだが、補ってあまりある刺激が魅力。

 

牛めし(320円(プレミアム380円))

9.0点

基本にして王道。牛めしの魅力は安さとカスタマイズ性の高さ。好みに応じてつゆだくや各種調味料で味付けしながら楽しもう。おすすめはバーベキューソース。プレミアムなら付属のふりかけもうまい。

 

ねぎたま牛(430円(プレミアム490円))

9.0点

牛肉と極めて相性のいい、生卵が自然についてくるのが利点。ねぎとの相性もグッド。またどんぶりいっぱいに詰められてくるので満足感を得やすい。

 

豚生姜焼き定食(660円)

9.0点

定食部門no.1。

松屋の欠点として、ドレッシングが弱いためサラダが食べにくいというのがある。また定食系の欠点として、米にタレがかかってないので米が余って困るというのがある。しかしこの商品にはマヨネーズが付いてくるので両方の欠点を克服できるのが偉い。あと生姜焼きだけみても普通にうまいと思う。

 

ねぎしお丼(500円)

8.5点

カルビと塩なので自明にうまいが、塩味がかなり濃くしかも最初から最後まで塩味なので、塩味が苦手な人にはちょっときついかも。

 

おろし牛めし(420円(プレミアム480円))

8.0点

味がやや薄いので普通に食べてるとご飯が余りがちなのだが、タレがぽんずなので後からバーベキューソースをかけるなどのケアが効きにくいのが欠点。ペース配分に注意を払うべし。

 

ビビン丼(500円)

8.0点

ねぎたま同様卵がつくのが利点だが、肉が少なめなのと、卵とのりがスプーンに張り付いて食べにくいのが欠点。もともと期間限定だったのが常設に格上げされてる(はず)ので味は保証できる。

 

カルビ焼肉定食(660円)

8.0点

普通にうまいが値段が高め。カルビが食いたいだけならキムカル丼でいいというのもある。

 

牛焼肉定食(600円)

8.0点

焼かれたことで牛めしの牛とはまた違ったよさがあってうまいが、タレが微妙なのが惜しい。

 

豚焼肉定食(600円)

7.5点

普通にうまいけど、同じ値段で牛焼肉が食えるので出番が少ない(豚より牛の方が強いので)。牛肉に飽きたなら。

 

カレギュウ(660円(プレミアム720円))

7.5点

高い。カレーが食べたいときはカレーを頼むし、たくさん食べたいときでもカレー大盛の方が安いので出番がない。味はうまいのでお金が気にならない人には普通におすすめ。

 

・おまけ

店の混み具合※私の最寄りの店舗の場合です

7〜9時  やや混み。社会人やお年寄りが朝飯食べてる。

10〜11時 空いてる。朝定食はこの時間帯が狙い目。

12〜14時 お昼時で混んでる。休日は15時過ぎくらいまで混んでる。

15〜18時 空いてる。

19〜23時 夕飯時で混んでる。日によってばらつきあり。

23時〜  空いてるが0時前後の鉄板掃除にひっかかると焼き物が食べられないので注意。

 

待ち時間※私の最寄りの店舗の場合です

速 牛めし

中 ねぎたま おろし

並 丼 カレー

遅 定食

店内が自分だけのときに牛めしを頼むとだいたい20秒くらい。

 

限定メニューについて

特にうまかったのはバターチキンカレーと焼き牛めしの2つ。バターチキンカレーはカレー屋で出されてもおかしくないくらいうまいし、焼き牛めしは牛焼肉定食の上位互換のような感じでうまい。今後再販されるようならぜひ食べてみてほしい。

 

以上になります。ちなみに評価が低いメニューでも普通にうまいので、気になったメニューがあれば是非食べてみてください。タレとかドレッシングとかは店舗によって違うとも思いますし。

 

このレビューがなにかの参考になれば幸いです。

それでは、よき松屋ライフを。